19/11/02 GG&M林ツー参加
参加者 (敬称略)ホリ、トモ、アヤ、リッチャン、キヨ、デル、ガン、ゲン、ケン、ヒロミッチャ、ハラチン、ナベ、フジ、ショウ、イケ
(GG)ジイジ、12名(まだジイジと呼ぶには可哀想な方も)(M)マダム、4名(同)
大所帯の林ツーの道案内を頼まれましたので先頭を走ります。
イザ出発で走ろうとすると、ライトをツケッパの半ドンのイケ氏がバッテリー上がり!
押しがけを手伝ってもらい復活しましたが・・・不安な出だしでこの先どうなることやら?
空気圧の調整を終えて動き出すも、丸太の切り出しでストップ。トラックが下がって避けてくれたので横を通過。
の直後にデル氏沈~ん!カメラとsdカードの相性が悪く写真なし。
その後、ちょっと冒険コースと迂回コースに分かれて丸太越えを手伝ってもらい、手押しした際にエンジン切って無かったんで
クラッチが繋がってしまい沈~ん! アヤチャンもどこかで沈~ん!した模様。
女性が多いのでトイレにも気を使います。
山の中でほとんどありませんからコース設定も難しい(>_<)
大人数だから色んな人がいますので其の辺もあるし、ガスの持ちの悪い車両もありますし・・・
開けた場所で昼休憩。
食後にトライアルセクション?で駆け上がったショウ氏フカフカで断念。
向きを変えて下るも滑って沈~ん!貴重なガソリンが・・・(笑
今度はナベ氏が方向転換時に皆さんの目の前で沈~ん!拍手喝采。
ポーズも決めてくれて撮り放題!
ガスが足りない人がいるのでコース変更してGS目指します。
変えたはいいが久しぶりだし、工事中で雰囲気が違うんで間違えました。休憩後先に進めば行き止まり。
ここに来る途中で凸凹の洗礼を受けた隊長ホリ氏が転んでもいないのに腰をシートで強打? 痛いらしい。
引き返して別ルートの林道はパスするとの事で、もうお腹いっぱいの方々と舗装路移動。
まだ走りたい9人が林道ルートへ。途中でショウ氏のナンバーが無いのが発覚。
本体はそのまま集合場所の花桃に向かいますが、2名でナンバー探しに戻るも結局分からず。
懸賞金1000円出てますので拾った方は連絡を(笑
花桃に全員集合して解散となりました。