2018/12/16                    2018MV沈~ん!決定

晴れ 参加者9名  沈~ん!3名?

本日の参加者、ひろみっちゃ、ゴロ管林道初級者、海幸実、黒XR、22go、boss、ミー坊さん。見送りにスガッチさん。

今年の走り納めになりますが、普段より多めの9名となりました。今回初のミー坊氏ですが、ハスクに乗ってます。

ガスが心配ですが、予備燃料持参で安心しました。

それじゃ~と気合を入れて走りますが、普通に付いてきましたからブロックしてた?

最初の1本で電池切れの私はもう無理なんで後ろから付いてきます。

 

景色の良い場所で休憩。当初の予定通りのフラットメインを走ってますので今日はヤバイかも?

(トップページが無い)何事も無く今は無きふるさと村まで来てしまいました。

 

休憩後、目的地の明善神社まで行きましたが先客がいました。こんなの初めてです。

狩猟関係者の方々がタッチの差で昼食を始める所でした。

ひろみっちゃ氏が買ってきた鍋焼きうどんのアルミ箔が穴開き水がこぼれていました。

私も過去に経験してまして、それ以降は買ってません。

帰りは違うルートを使いますが、台風の爪痕がまだ残っている荒れた場所で写真を撮っていました。

後方が来ないので待ってると違うラリーメーターを付けた方々が先に来ました。??オヤ?

どうも転落してバイクを引き上げているとの事で引き返します。

 

すでに引き上げたようで下ってきました。合流後写真を見てビックリ!

林道初級者氏沈~ん!      (その他自己申告で2名が立ちゴケした模様)

すごい着地で、ウルトラ難度ですね(笑  今後見れないような貴重な写真ではないでしょうか!?

これで怪我もなく、こんな”バエする”傑作写真ですからあっぱれを差し上げます。逆シャチホコかな?なんてね。

(本人提供写)    間違いなく今年のMV沈~ん!を差し上げますが、異論のある人はいないでしょうね。

縦溝にはまりハンドルを取られ山側から谷側へ向かい本人は木で止まったがバイクは転落したそうな。

決して仲間が隠れていてフロントホイールに枝を挿した訳ではないです。

落ちるとき偶然に刺さったらしいです。

いいですね、怪我が無いって事は笑い話で済みますから。

最後の休憩後下ります。

途中で給油したハスクWRですが、混ざり具合が悪いのかエンストするらしくキックでかけ直します。

が、

外車の弱点・・・スタンドが軽量化の為アルミ製で強度が弱い。

ご多分にもれず逝っちゃいました。修理代も高いんだろうな~

 

部外者の女房にMV沈~ん!をあげようかと思ってましたが過去最高の内容が出て良かったです。

来年も頑張って転びましょう

じゃない、走りましょう!

inserted by FC2 system