1403 MV沈 決定?
本日の参加15名 快晴 沈〜ん! 4名?165km 燃費25km
海幸実、よしき、あつし、ike、ひろみっちゃ、えす、GDMCER、エノ、スガッチ、ハギさん。
新人のKDX氏、セロー氏、と紅一点TTR125嬢、見送りに山派XR、22go、新人?小梅嬢。
途中合流、DR250氏。
参加表明のない山派XR、(ゲロ道?)22go(寺崎組野宴帰り)はお見送りでした。
W650所有の小梅嬢はいつかは参加したいとの事で下見。いつでもどうぞ。
富士見広場手前のチョイガレを通過したKDX氏のウインカーのネジが脱落。
例外なくほとんどの新人の方はネジを落としますね。
GDMCER氏が沈〜ん!したとか?
天気が良いので富士山が見えますが雪が多いです。桜も咲き始めていい図柄です?
参加者が多いのは話がてんこ盛りで楽しいですが、小回りは効きません。色々ありますから。
毎回だと疲れますので年に数回がよろしい感じでしょうかね。
紅一点TTR125嬢は林道初デビューらしいですが、多分レースはやってるのかな?
倒木の迂回路の段差越えも怖いと言いつつもクリア〜して行きました。
道の駅くんまに到着しましたが、すごいバイクの量です。ヒョウドーカフェをやっていましたのでその影響も多分にありか?
直前でお湯が切れ沸くまで待てだったんで諦めました。仲間内数人は飲んでたな〜
更に走って昼食場所に到着。大所帯にちょうど良い広場で円陣を組んで開始。
ですが、鍋を忘れてしまい・・・予備で買ってきた物を食べてたらお腹が膨れたのでラーメンは止めときました。
食後に3名ばかり、近くの山菜を採取。帰りを皆が見下ろして注目する中、エノ氏沈〜ん!セローで初ゴケらしい。
「良いおみやげが出来たから、もうそれほど走らんでもいい」などの意見も?
ふるさと村に到着。トイレ休憩をしているとすれ違ったDR氏が引き返してきました。
ヘルメット越しでは分かりませんでしたが、昔一緒に走ってた人でお互い「なに〜」
目的地が同じなんで一緒に行く事になりましたが、速いから前の方にいってもらいました。
明善神社へ向かいますが、今までに無いドロヌタで、雪解けの影響でしょうか。
汚したくない?ハギさんの急減速には驚きましたが(笑
途中で避けてくれたので先に行かせてもらいました。後は登り切って終了ですし気持ちの良い林道ですので
久しぶりにDR氏と本気モード。 しっかり付いてきてました(>_<)
ここであつし氏、沈〜ん!した模様。それで何事もなかったように見せかけ?撮影したらなんと!TTR125嬢沈〜ん!
トップページが無いと先ほどまで悲しんでいたのですが、吉報?と言われ写真を確認。 グ〜!ケガ無し、落ちてるし
おまけに前方宙返りしてる動画も有るとの事で最高です! 初めてでスーパーヒロイン誕生!! w沈で魔のコーナーか(笑
あっぱれ !!
これに懲りずにまた近いうちに(^^)
今回タケガワのインジェクションに交換して林ツーしましたが、それほど回してないのに25km/L。普段なら28〜30なのに?
今は標準設定で悪すぎるから修正してみる。