1212 走り収め? |
参加者 海幸実、よしき、川憎、ike、ko-zo、22GO,あつし@SL230、 ひろみっちゃ、ナイトライダー、見送り山派XRさん。 今年最後は多数参加して頂き久々の2けたです。気温は低めなので着膨れして 山の中では暑くて脱ぎました。1本目の本線で22GO氏沈〜ん! 急カーブでリヤ滑り過ぎ? 支線のダムサイトへ。フラットメインですが 刺激も欲しいので寄り道してきます。 よく?転ぶ場所で期待に応えてくれて ナイトライダー氏沈〜ん! |
沈〜ん!運悪くクラッチホルダーが割れてしまいました。いつもはドラエモン ポッケですが、今回はタイラップが無いとの事で私が提供しました! (普段借りてるばかりですから・・・)多少時間を要し出直しで上がります。 先に上がってましたが再発進で、どうも出だしから不安定です。 悪路部分終了直近で沈〜ん!もう少しだったのに・・・(T-T) |
昼食後は時々小雨に降られますがカッパを着るほどでもないです。 多少だまされた?感のあるike氏はヤバイ場所では安全第一で下車して通過。 ま〜、ず〜〜〜っとフラットばかりの林道も有りませんし、色々繋いでいかないと 走る場所がありませんのでご理解を。 更に進めば今日1番の難所が出てきました。下見をして多少ビビリます・・・ |
刺激好きな川憎・ko-zo氏が張り切って通過。先に進むしかない・・・ この2名はダイソーもやっつけました。 一応ロープが有るかを海幸実氏に聞いて腹をきめました。 皆さん特にヤバイ感じでもなくクリアして行きます。 見た目ほどの難しさは無かったですが、ちょっと間違えるとロープのお世話です。 4人以上の時限定で少数の時は辞めた方が無難です。 |
泥濘にハンドルを取られ向かった先は1段高い杉の木。 そのまま行くと木に激突!と見てたら間一髪、2本の間に逃げて転びました。 まだ少し早いが天気も心配なんで、ダムサイドへリベンジして帰ることに。 転んだ場所では、何でこんなとこで?でスムーズに通過。 |
小腹の減った海幸実氏は十兵餅を買いました。五兵餅の二倍だからか? 先回で懲りた?よしき氏は、トラタイヤを履いてきたがまだ良く分からないとの事で ガレ場でその良さを体験してもらいましょう。 |
|