1211b 全員沈~ん! |
参加者 海幸実、焚き火、よしき、山派XR、22GO,あつし@SL230、見送りikeさん。 今日はハードルを上げてオフの楽しさを、更に理解してもらう予定です(笑 午前は体慣らしで観音山方面からくんま道の駅まで行きます。 途中でカモシカの子供が逆走してきました。 |
![]() 焚き火氏のチェーンガイドが外れたので無しにしちゃいます。 修理中に合流予定の山派XR氏登場。丁度良いタイミングでした。 昼食場へ向かいますが後方であつし氏が動画を撮っているのでその気で走ります! 空回りでコース外に向かっちゃいます。「あ~っダメだ」と顔が引きつるも何とかこけ ずに復帰しました。 |
ここはやらなくても良いんじゃないかと思うのですが・・・ ガレが濡れてて滑りやすいので皆さん苦戦しております。 自己申告で初参加の時に沈~ん!していた22GO氏ですが、今回は ギャラリーの前でやってくれました! 途中で捕まりゃ再発進でも沈~ん!となります。 みんなで押したり引いたり、代走 したりで上げました。 |
すべて上げ終わり残った人たちでゾロゾロ上がって行くから”みんなの坂” |
![]() 上げきったら今度は倒木です。幸い左のねっこ部分から通れます。 あつし氏、あがり始めて直ぐに沈~ん! 先頭に上り始めた私ですが、CRFでは初めての場所でタイヤもギヤもノーマルなんで いつもと違う! ローじゃ搔くしセコじゃ失速するしでコースアウト! 2番手のよしき氏もかくれんぼするよ うに消えました(笑 |
あつし氏もかくれんぼしたいようで草むらに消えます(笑 山派XR氏も途中で捕まり「もう上がれる気がしない」とこちらの気持ちが 安堵する発言をするんで気が楽になりました。 |
再挑戦してダメなら今日は下ろうと向きを変えて再発進しようとしたら沈~ん! 空回りしてバランスくずしました。 立ちなおして走り出し何とかクリア。 上がった数が多くなったので、みな上がらざるおえなくなりました。 止まったバイクはまた引き揚げます。ゼ~ゼ~ハ~ハ~汗だくになりながら。 |
更に上ではよしき氏も沈~ん! この後の急坂下りではダブル沈~ん!もあったようです。 お腹いっぱいで以後の写真はやめました。 予想以上の体力消耗で、予定の凸凹に行く元気も無くなり、帰るにゃ早いので、山派氏の 「ちょっと、軽い」ルートで下る事にします。 一部後悔した人も居たとか?(笑 凸凹の入り口で止まるもパスして下山しました。
大型スプロケとトラタイヤの有難味を再認識しましたね~ |